三江線廃止は目前2018年4月1日!現在の状況とまとめ

JR西日本の、江津駅(ごうつえき)【島根県江津市】から三次駅(みよしえき)【広島県三次市】に至る、108.1Kmの鉄道路線を三江線と言います。

その三江線が、いよいよ今年2018年4月1日付で廃止となってしまいます。

今まで三江線についていくつか記事を書いてきましたが、今回は現在の三江線の様子とそのまとめをお伝えします。どうぞご覧ください。

「三江線廃止は目前2018年4月1日!現在の状況とまとめ」の続きを読む…

2018三江線廃線前にお得な山陰満喫パスきっぷ発売期間と詳細

山陰地方にある鉄道路線の三江線が、2018年4月1日いよいよ廃線となってしまいます。

そこで今回は廃止前の三江線を訪れる時におすすめ、お得なきっぷの『山陰満喫パス』のご紹介をします。🎫

以前も『山陰満喫パス』のご紹介をしましたが、今回も平成29年9月1日から平成30年3月29日まで、このきっぷが発売となっています。

あなたもお得きっぷを使って、廃線の日までに素敵な三江線の旅をしてみませんか。👜👒 「2018三江線廃線前にお得な山陰満喫パスきっぷ発売期間と詳細」の続きを読む…

切符

三江線’18春に廃線三次駅~江津駅『おもてなし癒され旅』

これまで三江線の廃線について、4回の記事をあなたにお届けしてきました。🚃

さて今回は、三江線廃止特集の最終回です。終わるのは寂しいですが、

あなたに「三江線」の魅力をお届けできたのならとても嬉しいです。🍀

「三江線’18春に廃線三次駅~江津駅『おもてなし癒され旅』」の続きを読む…

三江線の廃止前に使える山陰満喫パスはお得?いつまで発売?

台風一過、今日も信州は秋晴れのきれいな空です。

今回は私の友人の三江線旅行『帰路』をお伝えする予定でしたが、彼女が教えてくれたお話の中に、お得な切符の情報がありまして、調べてみたらなんと、その切符の発売が9/29までなんです。

お得。、、、、、何とも良い響きですねぇ。🎵

これは捨て置けない。みんなお得は大好きでしょうから、1日でも早くあなたにお伝えしないと!!、、、ということで、先にこの話題を割り込ませますね。 「三江線の廃止前に使える山陰満喫パスはお得?いつまで発売?」の続きを読む…

切符

三江線廃止は’18春!宇都井駅おばあちゃんの駅ノートに涙




この記事を作っている今日は2017年9月18日。敬老の日です。

日本中の、世界中のおじいちゃん、おばあちゃん、今までこの国を、そして世界を支えてきて下さり、ありがとうございます。

どうぞこれからもお元気で、健やかにお過ごしくださいね。💐

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

「三江線廃止は’18春!宇都井駅おばあちゃんの駅ノートに涙」の続きを読む…