かわいい電車『いちご電車』はどんな電車?どこで乗られる?

前回は水戸岡鋭治さんの作品、いちご電車おもちゃ電車たま電車をご紹介しました。

今回はその中の一つ『いちご電車』について詳しくお伝えしますね。

スポンサーリンク


 

知れば知るほどかわいい!乗ってみたくなりますよ! 🍓

 

目次

いちご電車ってどんな電車なの?

和歌山電鐵 貴志川線の電車です。

JR九州の列車デザイナー水戸岡鋭治さんがデザインしました。

2006年8月6日に、リニューアルデザインとして登場しました。 🍓

 

 

幼児からシニアまで(?)乙女心をくすぐる白との外装。

 

そこはもう、ストベリーワールド!🍓

額の絵はいちご・・・小さいのから大きいのまで🍓

中吊り広告も🍓  連結部分ののれんも🍓 !

 

出典:www.kishigawasennavi.com

上の画像は小さいですが、電車内とは思えない、おうちの中のような空間ですよね。

棚やテーブルもあり、イベントにも使えるようです。🎪

 

いちご電車のコンセプトにこんな一文がありましたよ。

「いちご電車」を使うすべての人に優しく、使いやすく、わかりやすく、楽しく、みんなのでんしゃに・・・みんなで楽しく、ワイワイ、通学・通勤、遠足、ミニ旅行、車内で井戸端会議やミニミュージアムに、いつでも誰でも好きなように使える電車に・・・

引用元:和歌山電鐵公式サイト(こちらのサイトを参考にさせて頂きました)

 

通勤・通学のみの、単なる足だけに使ったのではもったいない!!

みんなでパーティーができたら楽しそうですね!🎉 🍻

 

いちご電車に乗るにはどう行けばいいの?

スポンサーリンク


 

さあ、いちご電車に乗るにはどう行けばいいのかな?

電車で行く 🍓

電車に乗っていく方法は?

まずはJR和歌山駅、9番のりばを目指します

・JR新大阪駅からは、特急で約1時間

・JR大阪駅からは、快速で約1時間25分

・JR天王寺駅からは、特急で約45分・快速で約65分

JR和歌山駅、9番のりばから和歌山電鐵 貴志川線に乗ります

終着駅は、駅長たまのいる『喜志駅』です。途中に和歌山電鐵本社がある、
「伊太祈曽駅」があります。

 

飛行機で行く 🍓

それじゃあ、飛行機で行くには?

まずは関西空港を目指します

・東京・羽田空港から飛行機で約65分

・札幌・新千歳空港から飛行機で約125分 ✈

・福岡・福岡空港から飛行機で約70分

関西空港からJR和歌山駅まで

・快速(日根野乗換)約45分

・空港バス約40分

JR和歌山駅、9番のりばから和歌山電鐵 貴志川線に乗ります

終着駅は、駅長たまのいる『喜志駅』です。途中に和歌山電鐵本社がある、
「伊太祈曽駅」があります。

 

自家用車で行く 🍓

マイカーで行くときは?

貴志川駅周辺には駐車場がありません。
路上駐車は近隣の方のご迷惑になりますので、
和歌山駅か伊太祈曽駅に駐車して、貴志川線ををご利用くださいね。

 

まずは和歌山I.Cを目指します

・東京から、東名・名神・阪和道602Km

・名古屋から、東名・名神・阪和道277Km

・福岡から、九州・中国・山陽・阪和道682Km

①和歌山I.Cから和歌山駅経由

和歌山I.Cから約3Km走り、太田交差点を右折後、4つ目の信号を左折→

和歌山駅着(和歌山駅周辺〔東口〕に、数か所有料駐車場があります)

和歌山電鐵 貴志川線でいちご電車に乗車!

 

和歌山I.Cから伊太祈曽駅経由

I.C南口交差点を左折→約3km先の交差点を右折→矢田トンネルをこえて→

伊太祈曽駅着(伊太祈曽駅前駐車場 約20台まで駐車可能 1日200円)

和歌山電鐵 貴志川線でいちご電車に乗車!

 

出典:kir406712.kir.jp

 

まとめ

いちご電車は和歌山電鐵貴志川線の電車です。JR九州の列車デザイナー水戸岡鋭治さんがデザインしました。 🍓

(水戸岡鋭治さんについてはこちらをご覧くださいね 💕 ☟)

かわいい電車デザインは列車デザイナーの水戸岡鋭治さん?

いちご電車のコンセプトは、「いちご電車」を使うすべての人に優しく、使いやすく、わかりやすく、楽しく、みんなのでんしゃに・・・みんなで楽しく、ワイワイ、通学・通勤、遠足、ミニ旅行、車内で井戸端会議やミニミュージアムに、いつでも誰でも好きなように使える電車に・・・🍓 🍓

いちご電車、いかがでしたか?可愛くて、楽しくて乗ってみたい!!

ミルクにいちごを浮かべたような、おいしそうないちご電車

乗れたらきっと、お友達に自慢したくなりますね💓

あなたも秋の連休に、和歌山電鐵 貴志川線いちご電車に乗ってみませんか?

🍓🍓🍓🍓🍓

次回は和歌山電鐵 貴志川線のおもちゃ電車についてお伝えします。

お楽しみに! 🍓

貴志川線の「かわいい電車」の記事をまとめました。

これを見れば1記事で色んなかわいい電車のことがわかりますよ!

貴志川線たま駅長やいちご・おもちゃ!かわいい電車まとめ

それでは今回もありがとうございました。

また次回、こちらのブログでお待ちしておりますね。🍓

スポンサーリンク


 


クリックして頂くと嬉しいです(^-^)応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
♡ ♡ ♡ ♡ ♡ 

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください