今大宮駅で駅弁を買おうとしていますか?大宮駅に行く予定がありますか?
2018/7/14、シンカリオンデザイン「大宮弁当」が販売されました。この駅弁は販売日時が決まってます。
埼玉県食材をたくさん使って作られた、品数の多いおいしそうな駅弁!🍱
どんなパッケージかな?どこへ行けば買えるの?調べてみましたよ。御覧くださいね!
スポンサーリンク
目次
シンカリオンデザイン「大宮弁当」詳しく知りたい
2018年7月14日に新パッケージで登場したのは、2種類のシンカリオン弁当。
シンカリオンデザイン「大宮弁当」とシンカリオンチキン弁当です。
このシンカリオンデザイン「大宮弁当」は、大宮駅始発「はやぶさ69号」の運行に合わせての発売で、『大宮駅始発』という特別感を演出しているそうです。
今回の記事で取り上げるのはこのうちのシンカリオンデザイン「大宮弁当」のみです。
下に新幹線変形ロボシンカリオン公式ツイートがあり、
両方の写真が載っていますがシンカリオンデザイン「大宮弁当」は左側のお弁当です。
【商品情報】
日本レストランエンタープライズ社より、シンカリオンとコラボをした駅弁が2つ登場します!詳細は下記をチェック!
■シンカリオンデザイン「大宮弁当」https://t.co/UJNJ5EYqno
■シンカリオン チキン弁当https://t.co/tKyXthvnyd#シンカリオン pic.twitter.com/MFye86ap8n— 新幹線変形ロボ シンカリオン(公式) (@shinkalion) 2018年7月13日
価格:1,200円(税込)
販売日:2018年7月14日(土)・9月15日(土)・9月22日(土)
〔いずれも9:30~10:10(予定)〕
お品書き:米飯・蒲焼たれごはん・彩の国黒豚ひれかつソースがけ・狭山茶入りナマズ天ぷら・ナマズ天ぷら・タマシャモと深谷ねぎと人参の旨煮・人参と白こんにゃくのマリネ・さつまいものキャラメリゼ・小松菜と油揚げのごま和え・うなぎの蒲焼・黄パプリカ素揚げ・赤パプリカ素揚げ・錦糸卵
もう一つのシンカリオンチキン弁当については、こちらで詳しくお伝えしていますよ。御覧下さいね!
シンカリオンチキン弁当が数量限定・期間限定で発売になりました!
こちらに☟載っています。
シンカリオンデザイン「大宮弁当」どこで買える?
スポンサーリンク
販売場所:JR大宮駅新幹線15・16番線ホーム 中央臨時売店
※在庫数によって大宮駅構内・大宮駅東西連絡通路のNRE弁当売店で販売
※売り切れ次第終了となります。
『#シンカリオン版大宮弁当』の掛け紙に「#シンカリオンE5はやぶさ」が!カッコいいね~~(’∀’*)♪シンカリオン版大宮弁当は「はやぶさ69号」が走る日だけの特別販売っ( ゚∀゚)/☆9:00から販売するよ~( ☆∀☆) #シンカリオン #E5系新幹線 #E5系 pic.twitter.com/AZ4TxIaqDy
— 【公式】(株)日本レストランエンタプライズ (@NRE_JP) 2018年7月13日
数量限定・日時限定ですから、シンカリオンファンのあなたや子供さんは、チャンスがあったらお求めくださいね!🍱
まとめ
2018/7/14にシンカリオン「大宮弁当」が販売となりましたので、その内容と販売場所などをお伝えしました。
・価格は1,200円(税込)
・販売日は、2018年7月14日(土)・9月15日(土)・9月22日(土)
〔いずれも9:30~10:10(予定)〕です。
・販売場所は、JR大宮駅新幹線15・16番線ホーム 中央臨時売店です。
※在庫数によって大宮駅構内。大宮駅東西連絡通路のNRE弁当売店で販売します。
数量限定・日時限定ですから、機会があったらお求めください。👛
シンカリオンチキン弁当が数量限定・期間限定で発売になりました!こちらに☟載っています。
こちらは2018/7/14の大宮駅でのイベントです。
それでは今回もありがとうございました。また次回こちらのブログでお待ちしておりますね。🍱💖
スポンサーリンク