連休限定シンカリオンイベント三井アウトレットパークどこ?

2018年1月6日から開始したテレビアニメ『新幹線変型ロボシンカリオン』。📺

子供から大人まで大人気ですね!✨

以前も三井アウトレットパークでの『シンカリオン』期間限定コラボショップや、E7かがやきとの写真撮影ができるイベントについてご紹介ましたが、

ゴールデンウイーク中に限定ショップが再登場するそうです!いつ、どこでやるの?ぜひご覧下さい!✨

スポンサーリンク


 

目次

テレビアニメ『シンカリオン』てどんな番組?

 

アニメの「新幹線変形ロボ シンカリオン」が、

2018年1月6日土曜日朝7時から放送されています。TBS系全国28局ネットです。

 

主人公、速杉(はやすぎ)ハヤト・・シンカリオン E5はやぶさ

男鹿(おが)アキタ・・E6こまち

大門山(だいもんやま)ツラヌキ・・E7かがやき

3人の11歳の少年たちが、

それぞれの新幹線変型ロボシンカリオンを運転しながら

敵に立ち向かっていく物語です。

 

新幹線変型ロボ シンカリオンの公式ツイッター、(2018/4/20)のツイートです。

 

『シンカリオン』のイベントはいつ、どこでやるの?

スポンサーリンク


 

「三井アウトレットパーク北陸小矢部」に『シンカリオン』ショップが再登場しますよ!

スタンプラリーや限定グッズ販売など楽しそうです!👛

お近くのみなさんはぜひ、

三井アウトレットパーク北陸小矢部」にお出かけになってはいかがでしょうか。

 

「三井アウトレットパーク北陸小矢部」シンカリオンイベントの場所は?

 

三井アウトレットパーク北陸小矢部

場所:〒932-8538 富山県小矢部市西中野972-1

会場:1階東口イベントスペース

📞:0766-78-3100(電話の受付時間10:00~20:00)

 

 

三井アウトレットパークでの『シンカリオンイベント、盛りだくさんのようです!

「三井アウトレットパーク北陸小矢部」シンカリオンイベントの日時は?

日時:2018年5月1日(火)~5月6日(

営業時間:10時~18時   ですよ!

お出かけくださいね。🚙🚋🚲

 

「三井アウトレットパーク北陸小矢部」シンカリオンイベントの内容は?

どんな内容なのかな?楽しみ!

 

新幹線変形ロボシンカリオンゴールデンウイーク限定ショップ

新幹線変形ロボシンカリオン 三井アウトレットパーク北陸小矢部 ゴールデンウイーク限定ショップ

シンカリオン』ゴールデンウイーク限定ショップでグッズ販売!

ショップ限定グッズも販売します!楽しみ!👛

 

オリジナルシンカリオングッズをもらえるスタンプラリー

Step01

シンカリオン限定ショップでスタンプカードをもらう

Step02

館内4か所のスタンプを押してショップへ持って行きオリジナルシールをもらおう!

Step03

館内対象店舗で1,000円(税込・合算不可)以上のお買い物でスタンプを1つもらえる

開催期間中異なる3店舗のスタンプを集めるとオリジナルクリアファイルプレゼント

※スタンプカードが無くなり次第終了となります。

※オリジナルシンカリオングッズの交換は、お一人様お1つ限りとなります。

※オリジナルシンカリオングッズは無くなり次第終了となります。

 

カード筐体「超進化バトル」でも遊べる!!

シンカリオンイベントの詳しくはこちらです。

 

まとめ

テレビアニメ『新幹線変型ロボ シンカリオン』、

三井アウトレットパーク北陸小矢部」のゴールデンウィーク限定イベントについてお伝えしました。

三井アウトレットパーク北陸小矢部」へ、

2018年5月1日(火)から5月6日(にお出かけの皆さん、

シンカリオン』ゴールデンウィーク限定ショップをお楽しみになさってください。

 

今後も、『シンカリオン』や鉄道博物館の事について

新しい情報がありましたらお伝えしていきます。

こどもの日のプレゼントに、素敵なシンカリオングッズをまとめた記事を作りました!

楽天商品の中から送料込みや最安値の賞品を厳選。忙しくて買い物に行けない方ぜひ見てね!

こどもの日シンカリオンの贈り物!孫にこどもにプレゼント

 

さて、ハヤトと鉄道博物館大宮の関係はどうなっているのかな?

こちらに書いてあります。

テレビアニメ『シンカリオン』と鉄道博物館大宮の関係については☞こちら

 

ここ☟には、私が実際に行ってきた鉄道博物館大宮について載っています。

鉄道博物館大宮に行って『シンカリオン』に会ってきた☞詳しくはこちら

シンカリオン」と「鉄道博物館」の記事をまとめました。

これを見れば1記事で色んな「シンカリオン」と「鉄道博物館」のことがわかりますよ!

シンカリオンと大宮鉄道博物館(リニア鉄道・京都も)まとめ

それでは今回もありがとうございました。

また次回こちらのブログでお待ちしておりますね。💓

 

スポンサーリンク


 


クリックして頂くと嬉しいです(^-^)応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
♡ ♡ ♡ ♡ ♡ 

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください