長野駅「鉄道の日」フェア長野-東京間新幹線開業20周年!

北陸新幹線が開業して、今年で20周年を迎えるそうですよ。私の地元で、当時は長野駅までだったので長野新幹線と言っていましたが、1997年(平成9年)10月1日に開業したんですね。

これを記念して、JR東日本長野支社では長野県各地で様々なイベントを開催します。

2017年10月14日(土)には長野駅・松本駅・長野総合車両センターで、「鉄道の日」に合わせてのイベントが催されますよ。

今回は、北陸新幹線〔長野-東京間〕開業20周年記念長野駅「鉄道の日」フェアについてご案内します。

さてどんな内容でしょうか?

スポンサーリンク


 

目次

北陸新幹線〔長野-東京間〕開業20周年記念長野駅「鉄道の日」フェアって?

関連記事

松本駅フェスティバル2017秋~鉄道の日~いつ?どこで?

長野総合車両センター公開’17いつどこで?子供も大丈夫?

 

北陸新幹線〔長野-東京間〕開業20周年記念長野駅「鉄道の日」フェアはいつ?どこで?

日時・・・2017年10月14日(土) 10:00~15:00 ですよ。

場所・・・長野駅(善光寺口駅前広場、東口駅前広場、自由通路、駅構内他)

駅前にお買い物に来たついでに寄ってみるのも良いですね。👜

 

北陸新幹線〔長野-東京間〕開業20周年記念長野駅「鉄道の日」フェアの内容は?

当日は、松本駅・長野総合車両センターでもイベントがありますが、長野駅ではどんなことをやるのでしょうか?

 

善光寺口駅前広場では

ステージイベント・・・オープニングセレモニー・吹奏楽・合唱・チアリーディング・クイズ大会・長野県PRキャラクター「アルクマ」とじゃんけん大会📯

・お楽しみふれあいコーナー・・・射的・輪投げ・水ヨーヨー釣り・ぬり絵🖍

幹線E7系あさまラッピングレンタカーの展示

 

東口駅前広場では

新幹線車両側面エンブレム(E2系あさま号)、新幹線パンタグラフ(E7系)展示🚄

 

自由通路では

Nゲージ走行・展示

ミニミニ運転シミュレーション

・お茶席🍵(10:00~12:00、13:00~15:00 数量限定)

・生け花体験🌸(10時、11時、13時の3回 各回約45分 各回10名様限定)

・駅社員撮影の鉄道写真展およびぬり絵展

 

フェア会場全般では

・「信州100storiesを巡るスタンプラリー」(最終受付14:00)

 

「信州100stories」とは

長野県・長野市・JR東日本グループが連携し、長野駅全体を舞台として信州各地の魅力発信に取り組むプロジェクトです。

 

新幹線E7系あさまラッピングレンタカーを見た!

スポンサーリンク


 

善光寺口駅前広場で、新幹線E7系あさまラッピングレンタカーの展示があるということですが、実は私、本物を偶然見たんです!!

わたし、見ちゃいました!

ホント偶然だったんですけど、10月1日に家族でバーベキューに出かけたんですね。場所は、長野市の戸隠鏡池。

戸隠は、信州そばのさと。戸隠忍者のさと。

近くのどんぐりハウスでバーベキューを楽しみ、満腹になった頃、娘たちが私を呼びに来たので、何かと急いで行ってみたら、E7系あさまラッピングレンタカー。🐿

びっくりしました。目立ってました。乗って走れば注目の的でしょうね!

私があんまり新幹線好きなので、目の前に見せてくれたのかな?な~んて思っちゃいましたよ。(笑)

レンタカーなので、どなたかがレンタル中だったのかな?誰も乗っていなくて、遠くからですけれど写真撮らせて頂きました。すみません。ナンバーは修正してあります。

 

E7系ラッピングレンタカーがおトクに!

ドアには5種類の新幹線のイラストが。「SHINKANSEN YEAR 2017」と下にあります。🚄

では、「E7系ラッピングレンタカーがおトク」とはどんなキャンペーンなんでしょうか?

 

期間

2017年10月1日(日)~12月31日(日)

今年いっぱいは借りられますね。みんなおトクは大好き!どんな内容かな?

 

内容

1、E7系「あさま」のラッピングレンタカーが期間中、基本料金の25%OFFで利用できるそうです。おトク!

2、北陸新幹線開業20周年記念として、E7系「あさま」のラッピングレンタカーをご成約の方に、オリジナルノベルティをプレゼントして下さるそうですよ。嬉しいですね!🎁

 

連絡先

ご予約は、JR東日本レンタリース長野営業所(📞026-227-8500)までどうぞ。

 

まとめ

今回は、北陸新幹線〔長野-東京間〕開業20周年記念長野駅「鉄道の日」フェアについてご案内しました。

2017年10月14日(土)には長野駅・松本駅・長野総合車両センターで、「鉄道の日」に合わせてのイベントが開催されますので、どちらに行っても楽しめそうですね。

私も行ってきま~す!このブログを読んでくださる方にお会いできると良いな。(^O^)

晴れますように!てるてる坊主作らなきゃ。🌞

最後までご覧いただきありがとうございました。

また次回、こちらのブログでお待ちしていますね。💕

 

スポンサーリンク


 


クリックして頂くと嬉しいです(^-^)応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
♡ ♡ ♡ ♡ ♡ 

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください