こどもに「大きくなったら何になりたい?」と聞くと「電車の運転士さん!」と答えることはありませんか?
おもちゃのレール上で電車を動かしていても、心は運転士さんかもしれませんよね。🚋
そんなこどもの夢を叶えてくれるのはこどもが主役の街『キッザニア』。
社会体験施設キッザニア甲子園(兵庫県)には、世界初登場の「電車パビリオン」があります。
キッザニア甲子園に行けば、電車の運転士さんになれるかな?
予約方法は?料金は?調べてみましたよ。
スポンサーリンク
キッザニアってどんなところ?
出典:upload.wikimedia.org(写真はキッザニア甲子園です)
キッザニアは、2016年には19か国で900万人以上を迎えている、教育エンターテイメントブランドです。
日本には東京と甲子園(兵庫県)にあります。
テレビ局や銀行・警察署など約60ものパビリオンがあり、消防車や救急車も走っています。現実社会で目にする、お店や乗り物がたくさんあります。
そしてこどもたちは、大人のような様々な仕事やサービスを体験することができるのです。
キッザニア甲子園について詳しく知りたい
詳しいことを教えて!
場所
兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園
周辺マップ
アクセス
電車でのアクセス
阪神電車「甲子園」駅下車、「東改札口」から徒歩14分
車でのアクセス
大阪方面より
阪神高速3号神戸線武庫川出口より約2Km
阪神高速5号湾岸線鳴尾浜出口より約3Km
神戸方面より
阪神高速3号神戸線西宮出口より約3Km
京都・豊中方面より
名神高速西宮インターより約1Km
キッザニア甲子園の楽しい情報
・すぐ近くに、プロ野球セ・リーグ阪神タイガースの本拠地球場である『阪神甲子園球場』がありますね。そこは高校球児の憧れの地!!
・キッザニア甲子園ならではのイベントが!夏の全国高校野球大会期間中の2017年8月9日(水)には、『甲子園球場で高校野球を取材』というイベントがあったようですよ。
楽しそう!
電車パビリオンてどんな内容?
キッザニア甲子園(兵庫県)には、世界初登場の「電車パビリオン」があるんですね。阪急阪神ホールディングス株式会社が出展しています。
電車のお仕事体験をしたいなら、キッザニア甲子園に行きましょう。
シュミレーターを使って、運転士や車掌の仕事ができます。運転士さんと車掌さんが連携して、乗客の安全を守りながら、時間通りに電車が運行できているんですね。
予約はどうやってするの?
スポンサーリンク
予約方法は5つです。
1.WEB予約
日程から予約
第1部 9:00~15:00 第2部 16:00~21:00 完全入れ替え制
※入場時間の30分前に開場予定
※プラン内容により営業時間が異なる場合あり
カレンダーから希望日時を選択する。
※行く日のイベント情報を必ずチェックしてから行ってね!
料金プランから予約
10種類のプランがあります。
①通常予約
通常の料金・営業時間で入場するプラン
②KidZ 1DAY PROGRAM
保護者の同伴無しで1日中キッザニアを楽しめる、小学生だけの特別プログラム
③ONE TWO PLUS
同日の第1部と第2部に続けて入場する方が、第2部に最優先入場できるチケット
④アドバンスチケット
4か月先の第2部が、20%OFFになる早期予約割引チケット
⑤スター・フレックスパス
第2部を2時間から楽しめるプラン
⑥スター・フレックスパス1時間延長サービス
2017年9月指定日第2部に限り、通常は2時間のところを1時間延長し3時間楽しめる
⑦ハロウィーン特別価格デー
キッザニアでハロウィーン!3日間限定のお得な料金で楽しめる特別価格デー
⑧プレミアムププログラム
通常より入場者数を限定 たくさんの特典がある
⑨園児限定のキッザニア4時間
3歳から就学前のこどもだけが入場できる特別デー、16:00~20:00までの4時間プログラム
⑩Let’s talk in English!!
「もっと英語にふれてみたい!」「英語を使ったコミュニケーションにチャレンジしてみたい!」というこどもたちに向け、キッザニアの共通語が英語になるプログラム
2.電話予約
電話予約のプランは4つあります。 📞
プッシュホン予約
音声ガイダンスに従って、当日・翌日のチケット予約ができる
EAP/EAP eKspress
ナビゲーターと 決められたアクティビティーを英語で体験
オリエンテーションツアー
初めての方向け ガイド付きでキッザニアの楽しみ方がわかるツアー
貸し切りプラン
企業の親睦会や研修等でキッザニアをを貸し切りで利用するプラン
3.当日券
キッザニア甲子園チケットカウンターにて先着順に販売 🎫
4.団体・学校
団体
20名以上
学校
人数は応相談
5.代理店チケット案内
ツアープラン
ANA JTB 神姫バス
チケット
JTB FamilyMart
※お問い合わせは各社窓口まで
料金は?
多種多彩なプランがありますので料金はそれぞれ違います。👛
こちらでご確認くださいね! キッザニア甲子園
(こちらのサイトを参考にさせて頂きました)
まとめ

・キッザニア甲子園(兵庫県)には、
世界初登場の「電車パビリオン」があります。
阪急阪神ホールディングス株式会社が出展しています。
電車の運転士体験をしたいなら、キッザニア甲子園に行きましょう。
・予約方法と料金は多岐にわたっていますのでこちらでご確認くださいね!
キッザニア甲子園
(こちらのサイトを参考にさせて頂きました)
子供たちが喜ぶ催し物がたくさんあって楽しそうですね。
大人の私が体験してみたいくらいです。孫を連れて行こう!🚃
日本で『電車』のお仕事体験ができるのはキッザニア甲子園だけ。
皆さんも家族連れでキッザニア甲子園に行ってみませんか?💗
スポンサーリンク
コメントを残す