4月に入り緊張気味に登校していた新一年生も、少しは学校に慣れてきたでしょうか。
春になり、お出かけしたくなる気候になってきましたね。
千葉県の北総鉄道ではほくそう春まつりが行われます。このイベントは、今回でもう20回目。歴史あるイベントですね。毎年大勢のお客様が参加されるそうです。
いつどこでやるのかな?子供が楽しめる内容かな?調べてみましたのでご覧ください。🌻
スポンサーリンク
目次
「ほくそう春まつり」はいつ?どこで?
「ほくそう春まつり」はいつ、どこでやるんでしょうか?
「ほくそう春まつり」の開催日時
2018年4月22日(日)10時~15時
※雨天決行・荒天中止です。
「ほくそう春まつり」の開催場所
千葉ニュータウン中央駅前自由通路
同駅コンコース及び北側ロータリー広場周辺、アルカサール🚉
「ほくそう春まつり」は子供も楽しめる内容なの?
子供が行っても楽しめるのかな?どんな内容?
子供が喜びそうな催し物
・警察や消防による展示や実演👮・・・カッコいい実演をお楽しみに!!
・北総線ミニ電車の運行・・・ミニ電車はどこの鉄道まつりでも大人気!🚃
・親子駅長撮影会📷
・プラレール&鉄道模型コーナー🚋🚃
工作コーナー(ペーパークラフトの組み立て)✂
などなどたくさんですよ!🎈
色々楽しめそうですね!子供たちが大喜びしそうです!💓
「ほくそう春まつり」は他にも盛りだくさんです!
スポンサーリンク
ステージショー
・マスコットキャラクターの出演・・・どんなキャラクターが登場するのかな?
・地元サークル等による演奏会🎶
販売・PRコーナー
・鉄道19社によるグッズ即売会・・・グッズ販売会は大人気です。お早めに。👛
・鉄道忘れ物チャリティーバザー
・地域物産品農産物の販売など・・・新鮮農産物が嬉しい!🍆🍓🍊
お問い合わせ📞 運輸部営業課 電話 047-445-1901
(営業時間 平日9時30分から17時30分)
まとめ

・2018年4月22日 (日)10:00~15:00
※雨天決行・荒天中止です。
・千葉ニュータウン 中央駅前自由通路
同駅コンコース及び北側ロータリー広場周辺、アルカサールにて開催
・お問い合わせ📞 運輸部営業課 電話 047-445-1901
(営業時間 平日9時30分から17時30分)
・子供も大人も楽しめそうです。良かったですね!✨
楽しそうですね!当日、晴れることを祈っています。🌞
皆さんも家族連れで、千葉県の北総鉄道「ほくそう春まつり」に行ってみませんか?🚋🚋
それでは今回もありがとうございました。
また次回こちらのブログでお待ちしていますね。💕
スポンサーリンク
コメントを残す