東京駅子供お土産!地下東京駅一番街キャラクターストリート

先日家族で大宮に行く用があったので、ついでに家族は鉄道博物館、私は東京駅に行き地下「東京駅一番街」の「キャラクターストリート」で子供お土産をたくさん買って来ました。👛

「東京駅一番街キャラクターストリート」は子供が喜ぶお土産がいっぱい!夢の国のようです。🙌 「東京駅子供お土産!地下東京駅一番街キャラクターストリート」の続きを読む…

東京駅はやぶさとこまちの連結を見てきた!場所は?写真沢山

はやぶさとこまちの連結

前回は復元後の東京駅赤レンガ駅舎と南口ドームについてお伝えしましたが、今回はその後見に行った、はやぶさこまちの連結の様子をご紹介します!

夜はドクターイエローにも会いたくて、噂されてる時刻まで待ってみました!

新幹線は子供たちの憧れ、特に列車好きのお子さんは連結が大好きですよね。

私が行った時も、親子連れの方が何組もいらして、

盛んに記念撮影してらっしゃいましたよ。🚅🚄 「東京駅はやぶさとこまちの連結を見てきた!場所は?写真沢山」の続きを読む…

東京駅新幹線見学子供と見に行くE5・E6連結スポットは?

ゴールデンウイークなどの大型連休でも、長期休みにならない年があります。

途中で平日が入る場合、連休でも長い旅行を計画できないこともありますね。👜

でも東京駅のE5系はやぶさE6系こまちの新幹線連結見学なら、飛び石連休でも大丈夫!🚄

この記事でわかること

・はやぶさこまち連結の時刻表

はやぶさこまち連結の場所

・新幹線のポストカードについて

です。実際の写真も載せてあります。

東京駅新幹線見学なら半日~1日でできますよ。

この記事を参考に、あなたも新幹線好きなお子さんと行ってみませんか?🚄🚅

「東京駅新幹線見学子供と見に行くE5・E6連結スポットは?」の続きを読む…

東京駅TBSストアで子供にシンカリオングッズのお土産!

先日東京駅に行ったので、地下「東京駅一番街」の「キャラクターストリート」のお店で子供お土産をたくさん買って来ました。👛

今回はその中でシンカリオングッズも売っていたTBSストアをご案内!場所と商品も紹介します!! 「東京駅TBSストアで子供にシンカリオングッズのお土産!」の続きを読む…

東京駅子供へのおすすめ土産!地下トレニアート購入場所は?

東京駅トレニアート記事のタイトル

東京に用事があるとついつい寄ってしまうのは東京駅のTRAINIART(トレニアート)。

TRAIN

ART

両者を融合させ「新しい価値観を表現する」とのうたい文句どおり、店内はかわいいもの・おしゃれなものがいっぱい!

メラミン製の食器とか、東京駅デザインのマスキングテープとか。
孫のお土産を探しに来たのに、ついつい私も長居してしまいます♪

鉄道好きなお子さんを持つママさんにも優しいお店なんですね。

つい先日も、所用の合間にショップを訪れ、色々と物色してきたので皆さんにご紹介したいと思います!

「東京駅子供へのおすすめ土産!地下トレニアート購入場所は?」の続きを読む…