長野駅ビルいろは堂おやきは長野郷土食おすすめの信州名物!

長野駅で信州・長野の名物を買いたい。👛

そんな方には、長野駅ステーションビルMIDORIいろは堂の「おやき」をおすすめします。

おやきは県外にもあると思いますが、信州・鬼無里いろは堂の「おやき」はおいしいですよ。 「長野駅ビルいろは堂おやきは長野郷土食おすすめの信州名物!」の続きを読む…

長野駅お勧め土産八幡屋磯五郎七味缶とマカロンがコンパクト

長野駅でお土産を買いたい。でも荷物は増やしたくないから軽いもの・コンパクトなものが良い。

そんな方には、長野駅ステーションビルMIDORI、根元 八幡屋磯五郎の「七味唐辛子」・「七味マカロン」をお勧めします。

七味唐辛子は全国各地にありますが、根元 八幡屋磯五郎の「七味唐辛子」もおいしいですよ! 「長野駅お勧め土産八幡屋磯五郎七味缶とマカロンがコンパクト」の続きを読む…

温泉併設駅!北上線ほっとゆだ駅大浴場の信号機でお知らせ

寒い冬には温泉が嬉しいですよね。ほっと一息つきた~い!♨

東北のJR北上線「ほっとゆだ駅」は、とんがり屋根に時計台!温泉「ほっとゆだ」を併設しています。そして大浴場に信号機!

なぜ信号機がお風呂場に?今回はその「ほっとゆだ駅」の特集です。 「温泉併設駅!北上線ほっとゆだ駅大浴場の信号機でお知らせ」の続きを読む…

温泉がある駅!秋田内陸線 阿仁前田駅に「クウィンス森吉」

寒くなってくると温泉が恋しくなりますよね。 そこで今回は温泉のあるの情報をご紹介しましょう。

日本にはいくつ温泉併設駅があるんでしょうかね。温泉のあるなら楽しいだろうなぁ~。

まずシリーズその1は、秋田県唯一の温泉併設駅、「阿仁前田駅」を特集しますよ。♨ 「温泉がある駅!秋田内陸線 阿仁前田駅に「クウィンス森吉」」の続きを読む…

道の駅長野信州新町そば信!手打ちそばなのにワンコイン?

2018年9月16日(日)、翌日が敬老の日なので義母と家族でドライブに行って来ました。長野県信州新町道の駅信州新町があるんですが、少し前の地元の番組でそこが楽しいと言っていたからです。

そばと言えば信州そばですが、手打ちなのに本当にワンコインや1,000円以下で食べられるの? 「道の駅長野信州新町そば信!手打ちそばなのにワンコイン?」の続きを読む…