秋になると多く開催されるのが鉄道イベントです。元々の鉄道ファンでなくても、そのイベントに行って魅力にはまり、趣味の一つになる方もいるようです。
お子さんが新幹線好きなら、本物を間近でゆっくり見せてあげたいですよね!
今回は宮城県利府町の「第33回新幹線車両基地まつり」についてご紹介していきましょう。🚄
スケールの大きな車両基地まつりです。子供が楽しめるコーナーを調べてみました。どうぞご覧くださいね! 「新幹線車両基地まつり2018宮城県利府いつどこで?子供は?」の続きを読む…
秋になると多く開催されるのが鉄道イベントです。元々の鉄道ファンでなくても、そのイベントに行って魅力にはまり、趣味の一つになる方もいるようです。
お子さんが新幹線好きなら、本物を間近でゆっくり見せてあげたいですよね!
今回は宮城県利府町の「第33回新幹線車両基地まつり」についてご紹介していきましょう。🚄
スケールの大きな車両基地まつりです。子供が楽しめるコーナーを調べてみました。どうぞご覧くださいね! 「新幹線車両基地まつり2018宮城県利府いつどこで?子供は?」の続きを読む…
子どもが大好きな新幹線。おもちゃや本・DVDで世界が広がると、実物を見てみたくなりますよね。そして親や家族は、その夢を叶えてあげたいと思うものです。🚄
車両基地の公開は普段見られない内容がたっぷりで子どもたちも大興奮。
9月には、石川県にある『白山総合車両所』の一般公開があります。
日にちは?場所は?子供も楽しめる内容なんでしょうか?調べてみましたよ。 「白山総合車両所一般公開2018はいつどこで?子供も楽しめる?」の続きを読む…
11月も車両基地まつりが盛んに開催されるのはとても嬉しいですね。鉄道ファンのみならず、ご家族でも秋の行楽の一コマになる事でしょう。🚋🚄🚂
今回は、埼玉新都市交通の「丸山車両基地まつり」をご紹介します。 「埼玉新都市交通丸山車両基地まつりいつどこで?子供大丈夫?」の続きを読む…
10月14日(土)は鉄道の日でしたから、全国各地でイベントが開催されましたね。🚅🚋
私は長野総合車両センターの公開「JR長野 鉄道フェスタ」に行って来ましたよ。
前回の記事ではその「子供編」をお伝えしましたので、今回は2017年長野総合車両センター公開「JR長野 鉄道フェスタ」の「大人編」の様子をご紹介しましょう。👓📷 「長野総合車両センター公開2017年お宝がいっぱい?大人編」の続きを読む…
10月14日は鉄道の日と言うことで、全国各地でイベントが開催されました。土曜日でしたが、あなたのお住まいの地域はお天気いかがでしたか?🌞☔⛅
こちら長野でも、ブログでお伝えしたようにイベントがありましたので、私は例年通り長野総合車両センターの公開「JR長野 鉄道フェスタ」に行って参りました!楽しかったです。
今年は取材の意味もあったので、昨年よりたくさん写真を撮り、係の方に質問して私自身もいろいろ勉強になりました。
それでは今回の「子供編」と、次回の「大人編」に分けて、2017年長野総合車両センター公開「JR長野 鉄道フェスタ」の様子をお伝えしますね。 「長野総合車両センター公開2017年行ってきました!子供編」の続きを読む…