今回は第70回諏訪湖祭湖上花火大会2018の有料チケット情報についてご紹介します。🎆
その他にも、寄付をすると貰えるペア桟敷席の情報も出ましたのでお伝えしますね。
大変混みあう花火大会ですが、チケットも様々な種類があります。良い席で楽しく鑑賞してくださいね!
※こちらは2018/8/15諏訪湖祭湖上花火大会の記事です。2018/9/1全国新作花火競技大会のチケット情報はこちら☟をご覧ください。
長野諏訪湖全国新作花火競技大会2018見どころとチケット情報
スポンサーリンク
※2018年6月20日に公開した記事ですが、
リライト記事に必要な文言等を追記、
その他の部分も修正して2018年9月1日に再度公開しました。
目次
「諏訪湖祭湖上花火大会2018」はいつ?
日程:2018年8月15日(水) 時間:午後7:00~
開門時間:午後2:00(予定) ※雨天決行
「諏訪湖祭湖上花火大会2018」はどこで?
開催場所:諏訪市湖畔公園前諏訪湖上
「諏訪湖祭湖上花火大会2018」のチケット情報
もう一つのフィナーレ
光と煙の狂宴
諏訪湖祭湖上花火大会2017
もう一台のRAW現像して見ました
こちらの方がさらに迫力満点かも(^0^)#諏訪湖祭湖上花火大会#びっくりのフィナーレ pic.twitter.com/J6C5CWCHBL— なも (@i_namo) 2017年8月16日
様々な種類のチケットがあります。お間違えの無いように、またそれぞれに詳細な注意事項もありますので、下方の公式サイトでご確認ください。
有料自由席・諏訪市文化センター前売り(約3,000席)
・石彫公園・・初島に向かい中央から左側の有料自由席券(当日販売無し)
・湖畔公園・・初島に向かい中央から右側の有料自由席券(当日販売無し)
発売日時:2018年7月26日(木)午前8:30~
販売場所:諏訪市文化センター(第一集会室)下に地図あり ・枚数:1人10枚まで
金額:大人1名3500円 子供(3歳以上小学生まで)1名1000円・・石彫・湖畔両公園
※石彫公園最前列はプレミアム団体席が設けられ、高さ1.2メートルのフェンスが前面に設置されます。
※共通注意事項はこちら です。ご確認ください。
出典:諏訪湖祭実行委員会事務局公式サイト (リンクをクリックすると拡大します。)
有料自由席・ローソンチケット前売り(約6,900席)
発売日時:2018年7月27日(金)午前10:00~
販売方法:特別電話番号による⇒ローソンチケット販売方法
金額:大人1名4,300円 子供(3歳以上小学生まで)1名1,500円・・石彫・湖畔両公園(手数料込)
枚数:1人5枚まで
※石彫公園最前列はプレミアム団体席が設けられ、高さ1.2メートルのフェンスが前面に設置されます。
※共通注意事項はこちら です。ご確認ください。
メッセージ花火(個人協賛席)‥誰でも利用できる協賛者制度(募集金額300万円)
申込方法:申込書に協賛金1口10,200円を添えて、現金書留にて事務局(諏訪市観光課)へお申し込みください。事務局に直接お申し込みいただいても構いません。(下に地図あり)
受付期間:2018年5月7日(月)~6月29日(金)※募集金額に達し次第締め切り
※7月13日(金)まで延長
金額:1口10,200円 ・券の発送:8月3日(金)以降順次発送します。
※共通注意事項はこちら です。ご確認ください。
諏訪エリア協賛花火(個人協賛席)‥諏訪6市町村(諏訪市・岡谷市・茅野市・下諏訪町・富士見町・原村)にお住まいの方が利用できる協賛者制度。(募集金額500万円・内諏訪市民枠300万円)
申し込み方法:申込書に協賛金1口5,100円を添えて、現金書留にて事務局(諏訪市観光課)へお申し込みください。事務局に直接お申し込みいただいても構いません。
受付期間:2018年5月7日(月)~6月29日(金)※募集金額に達し次第締め切り
金額:1口5,100円(お一人様10口まで) ・券の発送:8月3日(金)以降順次発送します。
※共通注意事項はこちら です。ご確認ください。
花火好きにおすすめ!!諏訪2大大会が見られるチケット!
70周年記念企画席(500席)
・8/15の諏訪湖祭湖上花火大会と9/1の全国新作花火競技大会(最前列保障)セットチケット!
打ち上げ場所:ほぼ正面・湖畔公園前方特別指定エリア・70周年記念レジャーシート付き
発売日時:2018年6月25日(月)午前10:00~
販売方法:⇒イープラス または全国ファミリーマート店頭にFamiポートでも購入可
金額:11,000円(2つの花火大会チケットです!お得!) ・枚数:1人7枚まで
※共通注意事項はこちら です。ご確認ください。
カメラマン席(20席)
・花火撮影が目的の方対象・三脚使用が可能な限定エリア
発売日時:受付期間第一弾(抽選)2018年6月25日(月)10:00~2018年7月8日(日)23:59・抽選日2018年7月10日(火)18:00・抽選結果2018年7月11日(水)13:00~
・受付期間第二弾(先着)2018年7月17日(火)10:00 ※売り切れ次第終了となります。ご了承下さい。
販売方法:⇒イープラス
金額:10,000円 ・枚数:1人1枚まで
※共通注意事項はこちら です。ご確認ください。
当日券※事前に完売の場合は当日販売はありません
旧東洋バルブ跡地桟敷席 当日販売(約5,000席)
販売日時:2018年8月15日(水)午前8:00~
販売場所・現地(旧東洋バルブ跡地・下に地図あり)
金額:1人(大人・子供同一料金)1,500円※3歳以上入場券必要
注意事項:比較的ゆったり座れる桟敷席ですが、湖畔公園の樹木や湖畔周辺の建物により一部見えにくい花火があります。桟敷席券購入後すぐに入場できます。
※共通注意事項はこちら です。ご確認ください。
出典:諏訪湖祭実行委員会事務局公式サイト (リンクをクリックすると拡大します。)
Cゲート(商連特別桟敷席)販売7/1~前売・当日・WEBで販売(約3,200席)
発売期間:(市内店舗)2018年7月1日(日)~同8月12日(日)※一部店舗では8月15日(水)当日まで販売あり。
(WEB販売受付)2018年7月1日(日)~同7月25日(水)※ただし予定販売数に足した場合は期日前でも終了。
販売場所:諏訪市内店舗約20店舗
販売店詳細・注意事項はhttp://www.suwanomise.com/をご確認ください。
店頭販売:4,000円(1枚お一人様限り・500円分のお買い物券付)
WEB特別販売:3,500円+送料400円(お一人様限り・お買い物券なし)
※小学生以上は入場券が必要です。
桟敷席の場所:諏訪湖の花火メイン打ち上げ台より西側に約400mから500m。全席諏訪湖の湖面を望めるウォーターフロントの席です。
問合わせ先:諏訪市商業連合会(諏訪商工会議所内)📞0266-52-2155
花火大会全体に関する問合わせ先:諏訪湖祭実行委員会(諏訪市観光課内)📞0266-52-4141
・プレミアム団体席・東バル団体席・・・旅行行業者対象
・マス席・・抽選・受付終了
・ブロック指定席・・抽選・受付終了
チケット販売情報の詳細な注意事項は、こちらでご覧ください。
また、有料桟敷席共通注意事項はこちらです。
「諏訪湖祭湖上花火大会2018」寄付で貰えるペア桟敷席
スポンサーリンク
【信州諏訪ふるさと寄付金】ペア桟敷券(受付:2018年6月30日まで)※応募期間が2018/7/15(日)まで延長になりました!
寄付をすると、その金額により「お礼の品」としてペア桟敷席券が貰えるそうですよ。
プレミアムシート※応募期間が2018/7/15(日)まで延長になりました!
寄付金額:10万円(先着50名)※クレジットカード決済限定
・花火打ち上げ場所となる初島のほぼ正面、花火を間近に見られる桟敷席です。
⇒詳細はこちら
スタンダードシート※応募期間が2018/7/15(日)まで延長になりました!
寄付金額:2万円(先着100名)※クレジットカード決済限定
・花火打ち上げ場所となる初島を右手側前方に臨む、見晴らしの良い桟敷席です。
・打ち上げ場所から左側に少し離れたお席となります。
⇒詳細はこちら
寄付をして諏訪に貢献できる。そして良い席で花火も見られる。素晴らしいです!✨✨
ご注意!!
※あなたが今御覧になっている記事は2018/8/15諏訪湖祭湖上花火大会の記事です。「2018/9/1全国新作花火競技大会のチケット情報」はこちら☟をご覧ください。
長野諏訪湖全国新作花火競技大会2018見どころとチケット情報
まとめ
今回は第70回諏訪湖祭湖上花火大会2018の有料チケット席・ふるさと寄付席の情報をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
長野県の夏の風物詩と言えば諏訪湖の花火!諏訪湖祭湖上花火大会はその中でも最大の花火大会です。
ご予定のある方は、売り切れないうちに良い席をお求めくださいね。
※臨時列車・お帰り列車時刻表はこちらです!
※最寄りの上諏訪駅・近辺の駐車場ご利用の方はぜひこちらをご覧くださいね。上諏訪駅長からのお知らせです。
それでは今回もありがとうございました。また次回こちらのブログでお待ちしておりますね。🎆🎆🎆
スポンサーリンク
コメントを残す