OMF(セイジ・オザワ松本フェスティバル)が、長野県松本市で8~9月に開催されます。
2回にわたって今年2018年のプログラム内容と行き方についてお送りしましたが、今回は最後の室内楽コンサートの内容と行き方です。
OMF(セイジ・オザワ松本フェスティバル)の前身はサイトウ・キネン・フェスティバル。
松本はこの期間、素敵な音の調べにあふれた街になります。🎶
スポンサーリンク
目次
OMF(セイジ・オザワ松本フェスティバル)2018の内容は?
今年2018年のプログラムは、
があります。その他にもオープンイベントや教育プログラムなど多彩な内容です。
今回はそのOMF(セイジ・オザワ松本フェスティバル)のプログラムの中から、の室内楽ふれあいコンサート(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)の内容と行き方についてご案内します。
セイジ・オザワ松本フェスティバル(サイトウキネンフェスティバル)に来ています pic.twitter.com/AbnO7J9kC9
— mktK△ (@mktk_overground) 2017年9月8日
室内楽ふれあいコンサートⅠ~ロバート・マン メモリアルコンサート~
日程 | 2018年8月19日(日)開演17:00 |
会場 | ザ・ハーモニーホール(松本市音楽文化ホール) |
料金 | 6,000円(全席指定) |
公演時間 | 約2時間(休憩あり) |
曲目 | ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第10番ホ長調「ハープ」Op.74
ブラームス:弦楽四重奏曲第2番イ短調Op.51 ドビュッシー:弦楽四重奏曲ト短調Op.10 シューマン:弦楽四重奏曲第1番イ短調Op.41 チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第3番変ホ長調Op.30 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番ヘ長調Op.135より第3楽章(弦楽合奏版) |
演奏 | 小澤征爾スイス国際アカデミー |
室内楽ふれあいコンサートⅡ
日程 | 2018年8月25日(土)開演17:00 |
会場 | ザ・ハーモニーホール(松本市音楽文化ホール) |
料金 | 6,000円(全席指定) |
約2時間(休憩あり) | |
曲目 | メシアン:「アーメンの幻影」より創造のアーメン
ドビュッシー:白と黒で チャイコフスキー:「白鳥の湖」Op.20(ドビュッシー編/ピアノ連弾版)より プーランク:六重奏曲FP100 サン=サーンス:動物の謝肉祭 |
室内楽ふれあいコンサートⅢ
日程 | 2018年9月1日(土)開演17:00 |
会場 | ザ・ハーモニーホール(松本市音楽文化ホール) |
料金 | 6,000円(全席指定) |
公演時間 | 約2時間(休憩あり) |
曲目 | モーツァルト:5つのディヴェルティメント第2番変ロ長調K439b
ドビュッシー:神聖な舞曲と世俗的な舞曲 レスピーギ:ドリア旋法による弦楽四重奏曲P144 ブラームス:ピアノ三重奏曲第1番ロ長調Op.8 |
室内楽ふれあいコンサート会場の場所
スポンサーリンク
OMF(セイジ・オザワ松本フェスティバル)の室内楽ふれあいコンサート(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)の会場は共通しており同一会場です。
会場:ザ・ハーモニーホール(松本市音楽文化ホール)
〒390-0851 長野県松本市島内4351 📞0263-47-2004 FAX 0263-47-2383
室内楽ふれあいコンサート会場への行き方
どんな行き方があるのかな?
JRで行く
JR中央線 篠ノ井線 松本駅
⇅
大糸線で約10分、島内駅下車
東京からは・・・特急あずさ(新宿から約2時間50分)・スーパーあずさ・北陸新幹線・特急しなの
名古屋からは・・特急しなの(約2時間)
大阪からは・・・新幹線のぞみ・特急しなの
長野からは・・・篠ノ井線(約50分)
バスで行く
東京からは・・・高速バス松本-新宿線
名古屋からは・・高速バス松本-名古屋線
大阪からは・・・高速バス松本-京都・大坂線🚌
車で行く
※駐車場は270台駐車可能ですが、コンサート時は大変混雑します。なるべく公共交通機関をご利用ください。
東京からは・・・東京⇒中央道⇒岡谷JCT⇒長野道⇒松本
名古屋からは・・名古屋⇒小牧JCT⇒中央道⇒岡谷JCT⇒長野道⇒松本
大阪からは・・・大坂 ⇒名神高速⇒小牧JCT⇒中央道⇒岡谷JCT⇒長野道⇒松本
タクシーで行く
JR松本駅からタクシーで約15分。信州まつもと空港からタクシーで約30分。🚖
室内楽ふれあいコンサートへのお問い合わせ
OMF(セイジ・オザワ松本フェスティバル)へのお問い合わせ
セイジ・オザワ松本フェスティバル実行委員会
〒390-0874 長野県松本市大手3-8-13 3F 📞0263-39-0001
まとめ
長野県松本市で、OMF(セイジ・オザワ松本フェスティバル)が開催されます。
今回は今年2018年のOMFの中でも、室内楽ふれあいコンサート(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)の内容と行き方について詳しくお伝えしました。
・OMF(セイジ・オザワ松本フェスティバル)の室内楽ふれあいコンサート(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)の会場は共通しており同一会場です。
会場は、ザ・ハーモニーホール(松本市音楽文化ホール)
〒390-0851 長野県松本市島内4351 📞0263-47-2004 FAX 0263-47-2383 です。
・室内楽ふれあいコンサートⅠは、2018年8月25日(土)開演17:00です。
・室内楽ふれあいコンサートⅡは、2018年8月25日(土)開演17:00です。
・室内楽ふれあいコンサートⅢは、2018年9月1日(土)開演17:00です。
・OMF(セイジ・オザワ松本フェスティバル)についての詳しくはこちらです。
室内楽は演奏者の息づかいも届くような距離ですから、きっと心揺さぶられるでしょうね。🎶
OMF(セイジ・オザワ松本フェスティバル)オーケストラコンサートやオペラについてはこちらです。
セイジ・オザワ松本フェスティバルオーケストラコンサート行き方
それでは今回もありがとうございました。また次回こちらのブログでお待ちしておりますね。💕
スポンサーリンク